ただいまコロナウィルス対策として出勤人数減員を行っております。お電話での対応ができない場合がございますため、お問合せ・ご連絡はメールにていただけますようお願いします。また、ご注文の受付・配送は通常よりお待たせする場合がございます。 何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。


紅茶のシャンパンと称されるダージリン。
香り高く、透明感ある味わいは他に類がなく、希少性・群をぬく高価な取引価格は、紅茶の王様と呼ぶにふさわしい。
産地は世界の尾根・ヒマラヤ山麓で150年以上も前にイギリスの開拓者たちによって開かれ、今なお紅茶ファンを魅了し続けます。
春・夏・秋、一年に3回のクオリティーシーズンを迎え、毎期、市場を華やかに賑わせます。
3シーズンのうち、春の芽吹きで作られるのがファーストフラッシュです。
ダージリン、最古参茶園の一つからお届けする春の紅茶。
ロックダウン前の2020年3月下旬、品種AV2を中心に摘採しました。
若葉の香りに野の花のそよぎ、ほのかにナッティ、余韻はサフランのささやき。
味わいは渋み少なく、柔らかく飲みやすい。
一日の始まりとともに活気を取り戻した春野のようなファーストフラッシュ、名前のSunrise=日の出が持つポジティブさを感じさせます。
クローナルティーにもどこかチャイナ風の「古典」が宿るスタインタール・カラーが良く出たロット、2020年その他のラインアップ:シンブリ、リザヒル、タルザム、プッタボンの4茶園ともまた異なる風味をお楽しみください。


茶園について
ダージリンの街近くの茶園、スタインタール。
歴史をひもとけば1852年、ドイツ人Joachim
Stoelke氏が茶樹を植えた事に遡るダージリン最古参茶園の一つです。
英国のイメージが強いダージリンですが、ドイツ系の2家族ほどによって拓かれ、あるいは運営された茶園が複数あると言われており、スタインタールは茶園名からもその事が伺えます。


茶葉について
インボイスナンバーEX2。シルバーティップを含む美しい茶葉。
グレードはふされていませんが、通常 SFTGFOPやFTGFOP とされるタイプです。
FTGFOP = Fine Tippy
Golden Flowery Orange Pekoe。
淹れかたの目安
茶葉3gに対して熱湯150~200cc、蒸らし時間2.5~3分ほど。お好みに合わせて調整を。
ストレートティーでお楽しみください。
シルバーポット流、美味しい淹れかた もご覧下さい。
もっと紅茶について詳しく知りたい、あの言葉はどんな意味? そんな疑問が解決する紅茶の本、書きました。

●商品規格
【名称】 紅茶 【原材料名】 紅茶 【内容量】 50g 【賞味期限】 別途商品ラベルに記載 【保存方法】 直射日光や高温多湿を避け冷暗所で保管してください。 【原産国名】 インド 【加工者】 有限会社シルバーポット 東京都文京区大塚6-22-23
>> 20gパックはこちら
>> お徳用100gパックはこちら