ただいまコロナウィルス対策として出勤人数減員を行っております。お電話での対応ができない場合がございますため、お問合せ・ご連絡はメールにていただけますようお願いします。また、ご注文の受付・配送は通常よりお待たせする場合がございます。 何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。


紅茶のシャンパンと称されるダージリン。
香り高く、透明感ある味わいは他に類がなく、希少性・群をぬく高価な取引価格は、紅茶の王様と呼ぶにふさわしい。
産地は世界の尾根・ヒマラヤ山麓で150年以上も前にイギリスの開拓者たちによって開かれ、今なお紅茶ファンを魅了し続けます。
春・夏・秋、一年に3回のクオリティーシーズンを迎え、毎期、市場を華やかに賑わせます。
3シーズンのうち、春の芽吹きで作られるのがファーストフラッシュです。
名園タルザムで2020年一番最初に作られたDJ1、初摘みにしてポスト・ロックダウンティー(※)という興味深い立ち位置のファーストフラッシュ。
タルザムで最も標高高い7A地区で4月13日摘採されました。
例年より少しだけボディのある味わいに、パイナップル、カモミールを思わせる香りをしっかり湛え、余韻は甘いフローラルノート。使用品種AV2の特性が見事に引き出されています。
素材のポテンシャルを見抜き、揉捻と酸化発酵を少しだけ強め、爽やかでありながら堂々とした春の風味に仕立てたタルザムのセンスと技術が光る逸品です。
※ダージリンではCOVID19の影響により4月半ばまでロックダウンが行われました。


茶園について
標高約1433m、ロンボンバレーに広がる茶園、タルザムは'Taru - Zum=週市が開かれる場所'から転じたものとか。
豊かな松林や様々な蘭の自生地としても知られます。
隣接するサングマとは'姉妹茶園'、サングマ茶園は中国種、タルザムはクローナルティーを主に担当しています。


茶葉について
インボイスナンバーDJ1。グレードはSFTGFOP1 。
FTGFOP = Fine Tippy
Golden Flowery Orange Pekoe。
淹れかたの目安
茶葉2.5~3gに対して熱湯200cc、蒸らし時間2.5~3分ほど。お好みに合わせて調整を。
ストレートティーでお楽しみください。
シルバーポット流、美味しい淹れかた もご覧下さい。
もっと紅茶について詳しく知りたい、あの言葉はどんな意味? そんな疑問が解決する紅茶の本、書きました。

●商品規格
【名称】 紅茶 【原材料名】 紅茶 【内容量】 100g 【賞味期限】 別途商品ラベルに記載 【保存方法】 直射日光や高温多湿を避け冷暗所で保管してください。 【原産国名】 インド 【加工者】 有限会社シルバーポット 東京都文京区大塚6-22-23
>> 50gパックはこちら
>> 20gパックはこちら